ヒラタケ
Pleurotus ostreatus (Jacq.:Fr.) Kummer


99.10.28 浦和市郊外で

ご存じヒラタケである。うちのほうの八百屋やスーパーでは「秩父しめじ」で売っている。ヒラタケの栽培物は、ブナシメジが「本しめじ」で出てきてから、どうも影が薄くなった。
だけど、私はこいつの栽培物がけっこう好きだ。
上の写真のヒラタケは、立ち枯れの幹の2メートルくらいの所に出ていたので、三脚をいちばん短くして、幹に挟んで押しつけるようにして撮った。その上と下に小さい株がたくさんあった。さらにその上にはアラゲキクラゲがたくさん出ていた。そして、こいつより少し下には、これからエノキタケが出てくるはずである。毎年出る木なのだ。
しかし、それを知っているのは私だけではないので、成長を待って行くと、たいてい採られた後である。

Home   和名索引   学名索引